扇を描きます。年賀状に・・・使えるかもしれません。^^;
1)「台形」をクリックして上下反転させ「判断」の下に置きます。台形の高さを変え、「グループ化」し、3個ほどコピーしておきます。
2)グループ化した物をコピーしながら並べていきます。(4~6枚)両サイドに付ける図形は、配置によっては無くてもいいかもしれません
3)つなげたものをコピーして2個作り「前面」と「背面」にします。背面になる方に線の色「赤」・太さを3~4pにした物を置きます。赤い線のついた「背面」の上に「線なし」にした「前面」を重ねます。「背面」の上部の「赤」が見えるように重ねましょう。下の赤線がはっきり出ないときは「頂点の編集」などで微調整してください。
4)背景になる四角形は、はがきサイズにしています。「判断」の山の部分から「直線」をひきます。
5)扇の中の花:「ハート」の頂点を出し、四角ポイントを移動させながら花びら1枚を作ります。「塗りつぶしの色」は単色の赤を先に付け、さらに「グラデーション」をクリックします。
6)他の部品も好きな色を付けて描いておきます。「背景」のグラデーションは分岐点を部分的に削除。
配置して完成です。扇の中の花は今までに描いた椿や梅の花などを配置してもいいでしょう。
Word2016で作成
印刷される場合は、以下の文言を含めてお使いください。
(C) いちえ会・Dai
この内容は、いちえ会サイト内「Officeで描画」からの転載です。
https://www.ichiekai.net/a-studio/
12月12日オフイスの描画のページを開けたら、新しく 扇の描き方が掲載されており
最速挑戦させて頂きました。ありがとうございます。下記に投稿して有りますので宜しく。
https://www.facebook.com/kenji.nakano.750 けん
こんにちは
扇、早速描きましたが、思い通りにいかず適当なところで妥協です。
年賀状、今年は早々と書き終わっていて、扇は鬼に笑われるけど来年用かな。
今年もテキスト、技法などのご指導ありがとうございました(^^♪
寒い日が続いています、お身体お大切に 良い春をお迎えくださいませ kachikachi
先生の作品を何時も楽しみにしております。
先月は投稿が無かったのでとても気になりました。今パソコンを開いて再び新しい画面が
現れて嬉しさと、早速試してみたい気持ちでいっぱいです。
普段使わない技法を学ばせていただき、イラストの描き方も大部上達(?)したのでは無いかと
一人悦に入っております(笑)
寒さも厳しくなる折、くれぐれもお体をお大事にお過ごしくださいませ。
これからもよろしくお願いいたします。
中野賢治 さま
Kachikachi さま
加藤ミスズ さま
いつも描いていただきありがとうございます。
扇の描き方もいろいろありますね~
今回は、二つの図形(扇)を重ねましたが一つを『サイズ』変更してもいいでしょう。
あとは『頂点の編集』で修正してみてくださいね。
「アーカイブ」を見ていただくと・・・不定期更新で、すみません。
はい、いつも色や形 ま、いいかっと妥協ばかりで しばらくして書き直した方が気に入ったりとですね。
年賀状はまだ買っていません、Kachikachi さまは もう書き終って大掃除に突入でしょうか?(羨)
皆様も何かと忙しい時期、どうぞお風邪などひかれませんように。
ありがとうございました。(@^^)/~~~
お年賀状の図案が決まらずモタモタしていましたが
「扇」に決めました!
今年もいろいろなテクニックを勉強することが出来ました。
度々「いちえ会」を開いてテキストが掲載されるのを
愉しみにしております。
平成最後の年もあと10日程。お風邪を引かぬよう
お元気に新年をお迎えくださいますように。
有難うございました。爽やかな新年となりますように!
roco さま
年賀状の季節ですね。
私はまだ一枚も書いていませんが「扇」のはがきの隅の方に
かわいらしいうり坊を入れてもいいかもしれませんね。
たくさん描いて、オリジナルなもの 自分だけの一枚 を楽しんで下さい~
ありがとうございました。
roco さまも ご自愛下さいまして良いお年をお迎え下さいませ。