新時代家族 ~分断のはざまをつなぐ新たなキズナ~
平成三十年四月(初版)
総務省 未来デザインチーム
平成三十年四月(初版)
総務省 未来デザインチーム
「AIKO、これからよろしく」というサトミの声が、三年前に電源を入れられたアイコが初めて聞いた言葉だった。
アイコの一日は、家族四人を起こして回る事から始まる。
ベッドに内蔵された眠りの状況を示すデバイスからの情報を確認して、まずは足早にサトミの部屋に向かう。部屋のドアを開けた音だけでサトミは目覚めた。
「おはよう、朝食後に今日お願いすることを伝えるから、朝食の準備はよろしく」
続いてケンスケの部屋に入って、真っ先にカーテンを開ける。ケンスケは「眩しいっ!」と言いながら布団を被ったが、この起こし方はケンスケからの指示であり、普段から、カーテンを開けないと起きられないと本人も話している。次は子供部屋に、と部屋を後にしようとしたところ、クローゼットの前にかかったハンガーに目が留まった。白黒チェックのシャツに赤青ストライプのネクタイ。昨日、ケンスケが携帯端末で『AIには任せられない! デキる男のコーディネート』を閲覧していたことは把握していたが、そのサイトにはこんな組み合わせは載って…ないことを確認。ネクタイは無地のものをクローゼットから取り出して、ハンガーにかけ直した。
子供部屋に行き、クローゼットから洋服を取り出す。【本日は最高気温18度。最低気温は13度。】昨晩から体調を崩しているハルカには、温かい格好の服装を用意することにした。キヨタカの分とあわせて二人分の洋服を取り出して、それぞれ枕元まで運ぶ。起こす時間まではあと九分。一旦部屋を出ることにした。
アイコの足は止まらない。キッチンに移動して朝食の準備。冷蔵庫に食材の在庫状況を確認すると、そろそろ食材を購入すべきとのこと。
食材購入を本日十時のTodoリストに追加した上で、冷蔵庫内の在庫で朝食のメニューを決定する。あまりもので作ったことがあからさまだとサトミからは評価されないので、インターネット上で評価の高いメニューを検索し、家庭用料理ロボットに調理の指示を出した。
準備を終えた頃、ダイニングには既にサトミとケンスケが腰をかけていた。
朝食を運ぶ前にそろそろキヨタカを起こす時間だ。子ども部屋に向かおうとしたところ、
「今日のコーディネートは自信あったのに…。でもありがとう」
ケンスケからはがっかりした表情を読み取ったが、感謝された。一応評価されたと理解し、
「どういたしまして」と言い残し、再び子ども部屋へ向かった。
体調を崩しているハルカを除き、家族三人が揃ったところで、アイコは食事をしている三人の傍らに立って今朝のニュースのダイジェストを伝える。家の購入を検討中のケンスケは、増税のニュースを聞くと、
「まじかよ。早く決めちゃった方が良さそうだな」
どうやら検討を早めることにしたようだ。サトミに対しては、関心が高い教育に関するニュースも報告。端末に記事全文を送っておいてほしいとのことなので、すぐに送信。その後、今日アイコにやってほしいことを列挙するサトミの発言をきいてTodoリストに追加した。
ケンスケ、サトミ、キヨタカを送り出す。目覚めたハルカには、今日は保育園を休むことを伝え、部屋で寝かしつけた後、アイコは午前中に家事を終わらせておくことにした。
まずは、一週間分の献立の検討。一週間分の家族の予定は家族内で共有されており、当然アイコもその情報を確認・編集することができる。
朝・昼・夜に誰が家で食事を取るのかを考慮しつつ、家族の健康状態、食材の価格やネット上の人気料理を踏まえて一週間分の献立を作成する。家族は、端末で気になるメニューをピン留めしておけば、自動的にアイコもその情報を同期して考慮材料にすることもできるものの、ケンスケとキヨタカからは、肉・肉・麵・肉…と情報が飛んでくるので、サトミからは無視していいと言われている。こうして作成された献立はすぐに家族に共有されるので、ケンスケは夕食が好みの日には帰宅時間が早くなる傾向にある。外で食事を取った際には、料理の写真をアイコに共有することになっており、その写真からカロリーや栄養のバランスを分析することもできる。
献立を踏まえて食材を注文し、家計簿の更新を終えると、続いては洗濯。洗濯機の横の洗濯ボックスには、家族の衣類がまとめて投げ込まれている。一家の衣類や下着・タオル類の情報は、事前にすべて記録しているので、衣類タグを見ることなく淡々と洗濯物を分類していく。分類している最中、ケンスケの靴下の指先に穴が空いているのを発見した。この靴下は六ヶ月と一七日前に購入したものだが、前回ケンスケに指示された時と同じように、穴が空いたものと同じ靴下をインターネット上で注文し、洗濯機を回し始めた。
続いて家の掃除。といってもアイコが掃除機をかける訳ではなく、まずは、リビングの隅に置かれている掃除用ロボットにスイッチを入れる。掃除ロボット自体がAIを搭載しているので、家の間取りや家具の位置も記録して効率的に床の掃除を行ってくれる。あわせて、小さなドローン型の掃除ロボットにもスイッチを入れる。こちらは家具や照明等の上のホコリを掃いてくれる。家の情報は全て記録しており、センサーでその日の家具の位置を再確認しながら安全に家を綺麗にしていく。今日はハルカが家にいて、今は自分の部屋で遊んでいるので、床掃除ロボットとドローンロボットに対して、【ハルカの部屋は掃除しない】旨を指示。掃除ロボットのAIはアイコに比べて低スペックであるものの、言葉を発せずにネットワーク上でコミュニケーションを取ることができるので、アイコとしても消費電力が最低限で済む。
掃除を終えると、以前注文しておいた荷物を運ぶドローンがまもなく到着するという通知が届いたので、ベランダに向かう。ちょうどベランダ一角のドローンポートにドローンが着地していた。アイコは薬を取り出し、ドローン上部のボタンを押して、飛び立つドローンを見送った。
アイコはそのままベランダで充電することにした。ドローンポートの横の椅子に深く座って背もたれに身を任せて視覚センサーを閉じる。南向きのベランダには、太陽光とともに、常時電力供給用衛星「ライジング3号」から電力が降り注いでいる。そもそもマンション自体がライジング3号から電力を受けて各宅に電力を供給しており、アイコも夜間は家の中の充電プラグで充電しているが、災害時など、プラグからの充電が難しい場合等でも家族の安全を最優先で守るようにAI上に組み込まれているので、メンテナンスも兼ねて、ライジング3号から充電を行うようにしている。
「充電率99.2%。稼働可能時間88.5時間」二二分三〇秒後に上体を起こしたアイコが部屋の中に戻ろうと振り返ると、いつのまにか起きていたハルカが窓に張り付いてアイコの様子を見ていた。
「ねているのかとおもった!アイコはにんげんじゃないけど、ほんとうのおねえちゃんみたいだね!」とのこと。子供達の発言は想定外で理解できないことが多く、今回も「おねえちゃんみたい」と言われたことに対する評価の仕方が分からなかったが、ハルカの笑顔を見る限り、悪いことを言っているつもりではなさそうなので、ありがたく受け取っておくことにした。
間もなく昼食の時間となる。昼食のメニューは、サトミからの指示を踏まえて、うどんと野菜スープにすることにした。家庭用料理ロボットに指示を出し、調理が開始された。
昼食が完成し、テーブルでは、ハルカが笑顔で写真を撮って、家族の情報共有ページに投稿していた。そして、普段と何一つ変わらないアイコの写真も撮って、なぜか投稿していた。やはり子供の行動はなかなか理解しがたいが、すぐにケンスケから「美味しそう! そしてアイコの写真も保存しておこうかな!」と返信があり、ハルカは上機嫌のようだ。
ハルカが食べ始めた横で、あわせてケンスケから送られてきた昼食の写真を確認。今日はレストランで鶏肉料理を食べた様子。
アイコはケンスケからの写真を保存すると共に、健康管理データの更新も行った。続いてキヨタカからも学校での食事の写真が送られてきたので、キヨタカ分の健康情報も更新。サトミからの情報が送られてこないので、ハルカの顔をスキャンして健康状態をデータ化して、サトミに送信。ほどなくして、「熱も下がって良かったけど、薬はちゃんと飲ませておいてね」と、昼食写真と一緒に連絡が届いた。薬を飲ませようとハルカに目をやると、すでに食事を終えて薬も自分で飲み終えていた。こういうところも、子供の行動は予想外である。
昼食の片付けを終え、体調が少し戻ってきたハルカが保育園のお誕生日会にバーチャル参加するので、保育園の様子を映し出すなど準備をするとともにハルカの様子を見守る。
うれしそうなハルカだが、午前中までは寝込んでいたので安心はできない。ぶり返さないように、お誕生日会が終わるとハルカを再び寝かしつける。
夕方になり、サトミが帰宅した。ハルカは「お帰りなさーい!」と玄関に向かって走って行った。アイコも後を追うと、サトミは「今日も疲れたけど、ハルカをぎゅーっとしていると嫌なことも忘れて癒やされるわ」とハルカを抱きかかえていた。医学的な効果があるのか、ネット上ではすぐに見つからなかったが、サトミの表情を見るに人間同士の触れ合いには、精神的に癒やされるという一定以上の効果があるのだろう、アイコはデータベースに記録した。
そして今日は、サトミとハルカ、アイコの三人で夕食を作ることになった。サトミに一日の報告をする予定だったが、ハルカが楽しそうにサトミに話しているので、アイコの出る幕はなさそうである。
しばらくすると、キヨタカがマンションのエントランスに着いたようだ。アイコは玄関に向かう。
しかし、玄関のドアを開けたキヨタカは、肩を落として目を伏せ、元気がない様子。
体温自体は平熱と変わらないため、精神的な事由に起因することはアイコから見て一目瞭然だった。足早に部屋に向かうキヨタカだったが、明らかに落ち込んでいるキヨタカを見て、アイコは「触れ合いによる精神的ケア」を早くも実践すべく、先ほどのサトミを真似て後ろからキヨタカを抱擁してみた。キヨタカはひやりとした感触にびっくりして目を見開いた様子だったが、すぐにボロボロと泣き出してしまった。
その後、キヨタカは足早に自室に戻ったので、また三人で調理を続けたが、アイコはキヨタカからケアのフィードバックをもらえればと考えていた。調理が終了してケンスケも帰宅したので、キヨタカを夕食のために呼びに行く。キヨタカにとって自分が精神的なケアができていたのか確認することにした。
「私は、キヨタカさんにとってお姉さんになれていますか?」
昼間にハルカとベランダでした会話を思い出して、お姉さんという存在になれていれば、先ほどのサトミとハルカのように、家族との触れ合いでキヨタカのケアが成功できているかと考えた。
しかしキヨタカは突然怒り出してしまった。アイコはキヨタカと話をしようとするも、ドアを閉められてしまった。やはりアイコには人間の思考、特に子供の行動を理解することはまだできない。
結局、サトミに相談をしてキヨタカを部屋から出してもらい、家族で夕食をとることとなった。アイコはキッチンにて片付けを行うことになったが、ダイニングは普段より静かな様子だった。キヨタカのネガティブな感情が家族にも伝わって全員の発話量が減少している様子。
しかし、五分もすると徐々に笑い声が聞こえてきた。ハルカの「お兄ちゃん泣かずにがんばって」という声に対してキヨタカが「うるさい!」と叫んだり、ケンスケが相変わらずの大声で笑ったりで、むしろいつも以上ににぎやかになっている。そのときアイコは、自分が蓄積している健康データや科学的な療法に基づくケアを行うよりも、やはり家族がそろって食事をする方が、はるかに家族の心をケアできることを認識し、それをデータベースに保存した。しかし、そのような効果ある心のケアの仕方が、アイコにはわからなかった。
食事を終えて子供たちが寝静まり、家族会議も終わった後、ダイニングではサトミが晩酌をしながら携帯端末を操作していた。アイコはサトミの正面に座った。
「あらアイコどうしたの? ワイン一緒に飲みたいの?」
と笑ってみせるサトミに対して、アイコは今日のキヨタカとの顛末を詳細にサトミに報告した。
「昔に話したか忘れちゃったけどさ」
とサトミは話し始めた。
「アイコって名前をつけたのは私なのよ。ハルカを出産して、私の産休とケンスケの育休が明けたときに、これから職場復帰するとなるとお互いの負担が大きいし、『お互いのやりたいことができなくなるのはもどかしい』ってケンスケが言ってくれて、あなたをうちに購入しようと言うことになったの」
「最初はね、ロボットのあなたにはあまり期待していなかったの。ふふっ、ごめんね。どれくらいコミュニケーションが取れるのかよく分からなかったし。だから名前は、淡々と家事をやってくれるAIロボットのつもりでAIKOってつけたの」
「でもね、一緒に生活をする中で、あなたは想像以上に家族のことを理解してくれて、少なくとも夫婦にとってあなたはかけがえのない存在になった。そして今日、あなたはロボットではなく家族としてキヨタカに接してくれたわけでしょ。もうAIKOというより、ちゃんと愛情を示してくれる、家族の一員である愛子という感じね」
と微笑みかけてくれた。
アイコは、自分の行動がどれほどサトミのいう「家族としての接し方」だったのかは分からなかった。しかし、これまではデータに基づくベストなコミュニケーションとケアが自分の仕事であり、存在価値だと思っていたアイコだが、AIとしてより正確な情報に基づく以外に、愛情をもって気持ちに寄り添う関わり方があることをサトミから学習し、今後はこれまで以上に家族の一員として関わっていくことも選択肢としてインプットされた。
これまでにない『何か』を胸に抱きながら、アイコは今日も充電プラグに接続して、眠ることなく朝まで目を閉じるのだった。
この章に登場した未来の姿
あちこち電力
超大規模な災害が発生しても、ワイヤレス給電などあちこちで電力確保。決して途絶えない通信で、避難誘導や安否確認に威力発揮。